お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止策について

外食はしたいけど、コロナ対策が心配という方も多いと思います。
そんな方に少しでも安心を、と思っています。
東京都の「感染防止徹底宣言」実施店舗となっております。
お客様が安心してご来店頂けるよう、新しい生活様式、及び「感染拡大防止ガイドライン」に基づき、以下のような安全対策を実施しています。
・店舗入り口、トイレ手洗い場の消毒用アルコールの設置
・カウンター席と調理場間の飛沫防止シート設置
・完全予約制の人数制限
・従業員のマスク着用
・お客様が入れ替わる都度、カウンター、テーブルを消毒。その際、清掃用の衣服に着替え、調理、接客とは衣服を分ける
・接触の多い箇所、ドアノブ等は頻度の高い消毒
・より頻度の高い手洗いの実施
・メニュー表の廃止。QRコードを読み取っての注文
・お客様のグループ間にパーテーションを設置
・定期的な換気
・体温測定等、従業員の体調管理の徹底
お客様へのお願い
・マスク着用でのご来店をお願い致します。
・発熱のある場合のご来店はお控えください。
・入店時の手指の消毒をお願い致します。
・メニュー表を廃止しますので、お客様のスマートフォンでQRコードを読み取り、注文する形でご協力お願い致します。(スマートフォンをお持ちで無い方は消毒済みのメニュー表をご用意しています)
・滞在時間の短縮が推奨されておりますので、滞在時間2時間を目安にご協力をお願い致します。
・会計はテーブルにてお願い致します。
・会計は非接触型決済を出来るだけご利用ください。当店でご利用できる非接触型決済は、PayPay、QUICPay、Suica、Pasmo等。
ご不便をお掛けすることもあると思いますが、お客様がより一層安心してご来店頂けるよう、政府、東京都の最新情報に注視し、改善、対策をしてまいりますので、ご協力をお願い致します。
オンラインストアが出来ました

「和食 島田洋服店の味をより多くの方にお楽しみいただきたい」そんな思いで一品一品丁寧に手作りしてお届けいたします。
まずは、2ヶ月に一度、季節の炊き込みご飯2種類をお届けする定期便を始めます。
お店の味もあればオンラインストアならではの味もありますので、2ヶ月に一度、楽しみにお待ち頂ければと思います(解約は随時可能です)。
こちらからどうぞ オンラインストア
7/2(木)販売テイクアウト

新たに3品加わりました。
限定8個だけですが、箸で切れるくらい柔らかい豚の角煮。
普段のコース料理では、お肉料理は数ヶ月に一度ぐらいしか使いませんが、テイクアウトでは、積極的に挑戦しています。ぜひお試しください。
今回の豚肉は、栃木県宇都宮市の「みずほのポーク」を使用。
ストレス軽減のため演歌を聴かせながら育てているんだそうです。
かぼちゃを甘辛く田舎煮にしました。
メインは自分で作るけど、副菜が何か欲しい、そんな時に気軽にご利用いただきたいです。
食卓にプラス一品欲しい時に気軽に一品だけ購入するような使い方をしていただけると嬉しいです。
天然のかんぱちを甘辛く煮付けにしました。
生姜のスライスを一緒に煮ていますが、生姜がまた白いご飯にとっても合うので、生姜も一緒にお楽しみください!
前回購入時の器を返却しながら再購入すると300円の返金があります。
購入はこちら テイクアウト販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週木曜日のみテイクアウト販売を行います。
「次世代型テイクアウト」と名付けました。
食品ロス削減、キャッシュレス、ゴミ削減等、社会問題を考えた、新しいテイクアウトの提案になります。
共感頂ければ、近隣の方はぜひご利用いただき、遠方の方はシェア、拡散などで応援していただけると心強いです。
1、事前予約 時間指定
・食品ロスをなくすと言う社会的意義があります。
・来る時間に合わせて出来立てがお渡し出来ます。
・食中毒防止につながります。
・店頭で並ぶ等ない為、コロナ感染リスクをおさえます。
2、事前決済
・受け渡しスムーズ。
・ドライブスルーならぬウオークスルー。
・コロナ感染リスクをおさえます。
3、容器のリユース
・使い捨て容器ではなく、美濃焼の器を使用しています。返却していただけると、返金いたします。
・ゴミの削減を目的とした環境に配慮した取り組みです。
購入はこちら → テイクアウト販売
※ネットショップ機能を使用している為、住所等を入力する必要があります。
近日中にネット通販にもご利用いただけるようになる予定です。
新型コロナ感染症に伴う営業状況について

7月1日(水)より、営業日、営業時間に変更があります。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、お客様が安心してご来店いただけるよう安全対策をしっかりとした上で、営業をしてまいりました。
引き続き、お客様、そして従業員の安全を最優先に考えた上で、営業日、営業時間を拡大しますので、下記をご確認ください。
1、日曜日、月曜日が定休日になります。
火曜日〜金曜日 17時〜 21時最終入店 前日までの要予約
密にならないよう、2組、もしくは4〜5人程度を目安に営業してまいります。
※1人でやっている時間帯が多いため、スタート時間を調整して頂くことがあります。ご不便をお掛け致します。
土曜日は引き続き、一斉スタート2時間の3部制になります。
各回で遅れずにご来店出来る時間帯でご予約をお願い致します。
各回ともに2組限定、もしくは、4〜5人程度を目安に営業してまいります。
土曜日 12時〜 2時間
17時〜 2時間
19時30分〜 2時間
※前日までの要予約
10分程度前から入店可能ですが、お客様の入れ替えの都度、店内の消毒をしますので、消毒が終わるまでは、店外でお待ちください。
2、カウンター横並びを基本とし、1回の予約の人数制限をいたします(2組、もしくは4〜5人程度)。
カウンターが密集してしまう場合は、テーブル席になります。
3、料理は8000円のコースのみとなります。
お電話、又は、WEBサイトのお問い合わせより、ご予約をお待ちしております。
お電話の場合、出来るだけ営業時間外にご連絡ください。
※毎週木曜日にテイクアウトをやっています。
詳しくはこちら→ https://w-shimada-y.tokyo/free/takeout
当店の安全対策はこちら https://w-shimada-y.tokyo/free/page-taisaku
引き続き、政府、東京都の指針、最新情報に注視し、お客様、スタッフの安全を第一に考え、改善、対策をしてまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
6/25販売テイクアウト

6/25(木)販売分のテイクアウトの予約受け付けをいたします。
新たに、コースの締めにお出ししている、穴子ととうもろこしの炊き込みご飯がご自宅でお楽しみいただけます。
今週、来週の期間限定となります。
人気の焼き野菜丼がパワーアップして、更に野菜が増えました。
ヴィーガンの方にもお楽しみいただけると思います。
購入はこちら → テイクアウト販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週木曜日のみテイクアウト販売を行います。
「次世代型テイクアウト」と名付けました。
食品ロス削減、キャッシュレス、ゴミ削減等、社会問題を考えた、新しいテイクアウトの提案になります。
共感頂ければ、近隣の方はぜひご利用いただき、遠方の方はシェア、拡散などで応援していただけると心強いです。
1、事前予約 時間指定
・食品ロスをなくすと言う社会的意義があります。
・来る時間に合わせて出来立てがお渡し出来ます。
・食中毒防止につながります。
・店頭で並ぶ等ない為、コロナ感染リスクをおさえます。
2、事前決済
・受け渡しスムーズ。
・ドライブスルーならぬウオークスルー。
・コロナ感染リスクをおさえます。
3、容器のリユース
・使い捨て容器ではなく、美濃焼の器を使用しています。返却していただけると、返金いたします。
・ゴミの削減を目的とした環境に配慮した取り組みです。
購入はこちら → テイクアウト販売
※ネットショップ機能を使用している為、住所等を入力する必要があります。
近日中にネット通販にもご利用いただけるようになる予定です。